日  誌
辺野古 阻止行動カンパ
カンパ報告の頁へ 
 上記、カンパはすでに「命を守る会」に手渡し致しました。
今後、順次、カンパをいただいた団体名、また個人についてはイニシャルで報告していこうと思っています。
ありがとうございました。m(__)m

辺野古と共に!国会前座り込み
 国会座り込みの様子を毎日更新!!

プロテスト
バンド
 
ヨッシー&ジュゴンの家
2006年7月C
7月Bへ 7月Dへ

スケジュール

「ヨッシーとジュゴンの家」の新CD
 
5/10 発売! 
 1000円
動労千葉を支援する会
NEW
20年前の8oビデオを編集
85年11月第一波ストの実録 6/4制作

新CD 発売中! 1.000円
   館野公一さん   
基地は いらない
沖縄にも・韓国にも・日本にも…世界中のどこにも!
ここクリックで、視聴できます
ピョンテク 3.6テチュ小学校強制
収用行政執行に対する集会
統一マダン・東京
TIME
1 たね/えびのから 4:50
2 駐韓米軍撤去のうた 2:31
3 海の見えない街/ヨッシーとジュゴンの家 4:32
4 命の海に杭は打たせない/まよなかしんや 6:10
5 富士見が丘ストーリー/館野公一 16:00
TOTAL 34:03
 「街」のみなさん、DVD用の歌詞と袋をうけとりました。毎度、ありがとうございます。

 さて、「基地はいらない」CD完成おめでとう。
えびのから、韓国の歌、ヨッシーの歌う「海の見えない街」、館野公一さんの歌…どれも・これも、いい歌だと思う
             7/8 まよなかしんや
ご注文は、
dugonghouse@yahoo.co.jp
まで

7月9日(日)
http://www011.upp.so-net.ne.jp/ushikunokai/
ララさん無事、仮放免手続き!

皆さんの署名・賛同と様々な面からサポートして頂いたお陰です。
本当にありがとうございました。

しかし、仮放免手続きが3ヶ月に1度だったのに、
これからは1ヶ月に1度と短くなったとのことです。
理由は分かりません。

この先、入管当局に不当に収容されない為に、
ララさんは第三国行きの手続きを急ぐ事になります。
どうぞ、これからもララさんを見守ってあげて下さい。

次回の手続きは8月7日(月)10時です。

6/23〜7/6の間で、署名は910筆、
賛同は、個人139名、5団体とのことです。


7/6に集まってくださった方は約30人でした。

  

 ララさんは、スリランカで民主化活動を行い、
政府の雇った人間によって硫酸で顔を焼かれるという迫害を受け、
命の危険を感じて日本に難民としてやってきました。

難民申請者の苦しみがなくなるまで
共に頑張って行きましょう!!

お知らせ
「牛久の家族とビルマ民主運動家」による
チャリティ パフォ−マンス
7月17日(月)海の日16:00〜19:00
☆ビルマ民族舞踊、クルド民族舞踊
☆ヨッシ−とジュゴンの家&パワ−88の演奏と唄
☆牛久収容所・仮放免者と支援者による寸劇

場所:大塚南ホ−ル(JR山手線・大塚駅南口下車300m)
入場料:1500円
民族料理の集い19:00〜20:30(食事券500円)
問合せ: 田中 喜美子 方 電話 029-847-5338

憲法の改悪をとめよう! 被爆61周年 8・6ヒロシマ大行動

 「憲法の改悪をとめよう!ヒロシマの力で/被爆61周年 戦争をとめよう!8・6ヒロシマ大行動」の呼びかけが実行委員会から発せられた。これにこたえ全国から広島に大結集しよう。(編集局)
 被爆61周年を迎える今年、世界は、米ブッシュ政権がイラク戦争と占領を継続し、さらにイランや朝鮮民主主義人民共和国、中国への圧力を強めて世界へ戦争を拡大しています。劣化ウラン弾使用、小型核兵器の開発、ミサイル防衛構想など、核戦争を含んだものであり、絶対に阻止しなければなりません。また、小泉内閣は、日本をアジア・世界への巨大な前線基地にする米軍再編を進め、戦争国家へとつき進んでいます。そのために靖国神社参拝、教育基本法・憲法改悪攻撃を押し進めているのです。
 そうした今、私たちには、二度とアジア侵略、ヒロシマ・ナガサキ、オキナワを繰り返さない「8・6」が求められています。今年のメインテーマは「憲法」です。第8回目の「8・6ヒロシマ大行動」でヒロシマから憲法改悪を阻止するのろしをあげましょう。
 戦争と生活破壊に対する労働者、市民の怒りは世界で大きなたたかいとなっています。このうねりと連帯して、被爆者と全国、世界の労働者市民が力を合わせて、今年の「8・6ヒロシマ大行動」を成功させましょう!
 8月6日、広島に集まってください。ヒロシマの力で憲法の改悪をとめましょう!

〈呼びかけ人〉

 北西允/広島大学名誉教授 内海隆男/広島の強制連行を調査する会 宇野昌樹/広島市立大学教員 大江厚子/セイブ・ザ・イラクチルドレン広島代表 太田弘/広島沖縄県人会会員 岡本三夫/第九条の会ヒロシマ代表 小武正教/僧侶 栗原君子/元参議院議員 下田礼子/反戦被爆者の会 原田豊己/カトリック広島司教区司祭 平岡誠/三次市市議・とめよう戦争への道!百万人署名運動広島県連絡会事務局長 湯浅一郎/ピースリンク広島・呉・岩国世話人 吉村慎太郎/広島大学教員 李実根/広島県朝鮮人被爆者協議会会長 由木栄司/広島県日本中国友好協会青年委員会委員長 吉田良順/医師 大内裕和/松山大学助教授 鎌仲ひとみ/映画「ヒバクシャ」監督 桑江テル子/うないネット・コザ主宰 佐久川政一/元沖縄大学教授 関千枝子/ジャーナリスト 高橋哲哉/東京大学教授 知花昌一/読谷村村議 西川重則/平和遺族会全国連絡会事務局長・とめよう戦争への道!百万人署名運動事務局長 藤田祐幸/慶応大学助教授 三宅晶子/千葉大学教授 吉田義久/相模女子大学教授(5月20日現在)

〈スローガン〉

◎戦争拡大と核戦略の米ブッシュ、小泉政権をたおそう!
◎イラク占領反対!自衛隊は今すぐ撤退せよ!
◎改憲のための国民投票法案反対!
◎沖縄・岩国をはじめとする米軍再編反対!
◎朝鮮・アジアへの侵略戦争をとめよう!
◎原発推進反対!日本の核武装を許さない!
◎「日の丸・君が代」強制反対!教育基本法の改悪をとめよう!
◎世界の人々と連帯し、戦争と核、差別のない社会をつくろう!
〈要項〉
◎8・6ヒロシマ大行動
(別掲)
◎国際連帯集会
8月5日(土)13〜17時/アステールプラザ(広島市中区加古町4−17)

〈関連行事〉

◎労働者産別交流集会
8月5日(土)18時/アステールプラザなど
主催/集会実行委員会
◎青年労働者交流集会
8月6日(日)18時/アステールプラザ
主催/集会実行委員会
◎学習フィールドワーク
8月7日(月)
▽碑巡りと資料館見学コース(9時〜12時)
▽軍港呉・大和ミュージアムコース
-----------------------------------
 憲法の改悪をとめよう! ヒロシマの力で
 −被爆61周年− 戦争をとめよう!

 8・6ヒロシマ大行動

 集会/8月6日(日)12時30分〜15時/広島県立総合体育館小アリーナ(広島市中区基町4−1)
デモ行進/15時〜17時(平和公園散)
 主催/8・6ヒロシマ大行動実行委員会


7月8日(土)
中学校の生徒会が駅前でカンパ活動
昼食は冷やし中華 チャーハン
バリ島の人がえびのからのCDお買い
上げ
浅葉さん、久々に登場。CD3枚お買い上げ
夕食はウナギ・トロロ丼 アスパラ・ポテトサラダ 若山さんから漬物の差入れ
デザートは馬場さん差入れのスイカ
お知らせ 館山運転区、木更津支区、津田沼車掌区の廃止絶対反対!
 7月6日、JR千葉支社は、現木更津支区内への「木更津運輸区」新設と、そ
れにともない動労千葉の拠点職場の館山運転区、木更津支区の廃止を提案してき
た。

  また、津田沼車掌区を廃止し、習志野運輸区に統合するとの提案も行ってきた
。実施時期は、いずれも来年3月ダイ改としている。動労千葉は、この基地統廃
合に対して「木更津運輸区新設−基地の全面的大再編攻撃だ。今日を期して闘争
体制を作る。職場を守る。どんな攻撃にも揺るがない団結を作る。分割・民営化
体制の総決算攻撃が始まっていると見なければならない。」 と新たな闘争体制
に入った。
 基地統廃合に対する動労千葉の立場をVideoで紹介する。

http://www.geocities.jp/dorosien28/index.html
----------------------------------------
 動労千葉を支援する会
住所: 千葉市中央区要町2−8 DC会館
電話: 043(202)7820
Eメイル: dc-info@deluxe.ocn.ne.jp
 『労働運動再生の地鳴りがきこえる』7・8出版記念東京シンポジウム
皆さんへ。命どう宝ネットワークの太田です。以下の集会の呼びかけ人になっています。私も沖縄人労働者としての発言を予定していますので、ご参加ください。

●『労働運動再生の地鳴りがきこえる』7・8出版記念東京シンポジウム
  ――よみがえれ! 日本の労働組合  許すな!  関生への国策捜査・弾圧

■日時 7月8日(土)午後1時開場
  第一部シンポ  午後2時開会――5時30分予定
  第二部パーテイー 午後6時――8時予定   
■会場 日本教育会館一ッ橋ホール 第二大会議室
  東京都千代田区一ツ橋2-6-2 電話03-3230-2831
  ・地下鉄都営新宿線・三田線「神保町」駅下車

第一部 記念講演とシンポジウム(入場カンパ1000円)
  ●記念講演 木下武男氏(昭和女子大教授)
      「二極化社会の到来と関西生コン労働運動」
  ●特別報告 武建一氏(関西生コン支部執行委員長)
      「生コン支部弾圧と関生運動の理念・魂」
    
    ★発言 編著者・脇田憲一氏
    ★挨拶 酒井直昭氏(鉄建公団訴訟原告団団長)
  ●パネルディスカッション 労働運動・社会運動の現場から

第二部 出版記念・関生支部への激励パーテイー(会費4000円)
   ★事前の予約が必要ですが、当日第1部の受付にお申し出ください。
……………………………………………………………………
★呼びかけ
 昨年(05年)1月13日、連帯労組関西生コン支部への弾圧が始まり、武建一支部執行委員長以下8名の役員が三次にわたって不当にも逮捕・起訴・長期拘留されました(裁判は継続中)。
 この現状打破のため、1年2カ月もの不当な長期拘留にあった武建一委員長が、拘留中の昨年12月に元大阪総評オルグの脇田憲一氏と『労働運動再生の地鳴りがきこえる』を出版されました。

 出版記念シンポジウムでは、「関生モデル」の労働運動再生への提言、「国策捜査」をはね返して、労働者運動再生・社会的連帯の大きな協働の流れを、今ここから創り出すべくことが提言されます! 本年3月8日、1年2ヶ月ぶりに保釈された武委員長が上京しこの運動の魂を語ります。
 ぜひとも、この集会へのご参加をお願いします。

7月7日(金)
ビールとゼリーなどの差入れ 昼食は本シシャモ、鯵のたたき
炊き込みご飯
ヴィトンのバッグの寄付 夕食は牛カルビ
ポテト・サラダ 三里塚のインゲン
 前略。添付文書のとおり抗議声明を内閣総理大臣、新潟県知事宛てにファックスにて送付しました。なお、先ほど聞いたところによれば、朝鮮総連新潟県本部の前で右翼・日本青年社が「腹を切れ!」と脅しております。断じて許せません。排外主義と対決し、今後も闘っていきます。ともにがんばりましょう。早々 新潟交流センター事務局長・牧絵
北朝鮮のミサイル発射にともなう万景峰号入港禁止をはじめとした経済制裁に抗議する声明
(1)7月5日、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)が7発のミサイルを発射した。これに対して小泉内閣は、直ちに万景峰(マンギョンボン)号の入港を半年間禁止するなどの経済制裁に踏み切った。泉田知事は、入港直前の万景峰号の接岸を人道措置として認めたが、経済制裁に賛成した。また新潟県議会も全会一致で経済制裁決議をあげた。われわれは、万景峰号入港禁止をはじめとした一切の経済制裁に反対し、その撤回を求める。

(2)もちろん、われわれは、
北朝鮮のミサイル発射を認めることはできないし、アメリカの圧力には軍拡ではなく、国際反戦闘争、国際連帯闘争を強化すべきであると考える。しかし、今回のミサイル発射をもって日本政府が、経済制裁を発動し、万景峰号の入港を禁止し、在日朝鮮人と「祖国」、親族とのパイプを奪うことは許されない。「祖国」の政策を理由に、在日外国人の権利が圧殺されることを当然とすることは許されない

(3)歴史上行われてきた
経済制裁は、すべてが戦争につながっている。今回も日朝関係の悪化をもたらし、軍事的緊張を高めていくものにほかならない。今回の背景には、アメリカ・ブッシュ政権の登場以来、イラク、イラン、北朝鮮を「悪の枢軸」「圧制の拠点」と呼び、イラク戦争に見られるようにその政権を軍事的に転覆してきたことにある。それのみならず北朝鮮への金融制裁、経済制裁を実施してきた。また小泉政権が、ブッシュ政権と一体で有事法制を成立させ、米軍再編など日米同盟を強化し、北朝鮮への軍事的圧力を強めてきた。日米による戦争挑発こそ問題である。

 そもそも問題の根っ子には、アメリカ政府が戦後朝鮮の民
族自決権を軍事力で圧殺し、南北分断を強いてきたことがある。それを日本政府が支持し、日米安保条約を結んで核兵器を含む巨大な軍事力で包囲してきたことがある。

 マスコミは「ミサイルの脅威」を叫び、意図的に「不安」をあおっているが、この戦後の歴史と今も続くこの現実を省みることはほとんどない。しかも、7発のミサイル以上の兵器をもって、米日韓などが参加して現在行われている環太平洋軍事演習リムパック2006(艦艇40 隻、航空機160 機、潜水艦6隻)を報道しないのはどういうことなのか。

(4)われわれが、最も憂慮することは、今回の事態によって在日朝鮮人への脅迫・迫害が強まることである。またこの機会に乗じて北朝鮮脅威論が声高に叫ばれ、
憲法9条の改悪や米軍再編の動きが加速化されることである。反動的な為政者たちが隣国の軍事的脅威を叫んで、それを口実に軍拡へと走り、その結果として二度の悲惨な世界大戦を招いたことを忘れてはならない。われわれは、この流れに抗して、在日朝鮮人との連帯、また日韓、日朝、日米の労働者・民衆の国際連帯を強化し、北朝鮮への侵略戦争を阻止することをあらためて誓う。

すべての日本の労働者・民衆のみなさんがこの道をともに歩まれることを心から訴える。

2006年7月6日 新潟県労働組合交流センター
ミサイルは、どこへ飛んでいったの!!
ミサイルはロシア沿岸部に落ちてロシア漁民・住民は怒っています。
日本人がマスコミ宣伝に乗ってしまうのは、スジ違いというか、「方向違い」だね
米第7艦隊 (太平洋艦隊)。旗艦はブルー・リッジは、ウラジオストックに停泊中だった。
核保有国の核兵器状況
米国の「自然資源防護協議会(NRDC)」によると、5つの公式の核保有国は、現在、約2万発の核弾頭を保有しています──内訳は、米(1万800)、ロ(8600)、英(200)、仏(350)、中(400)。1986年のピーク時の合計(約6万5000発)と比べれば減っています。ただし、2万発という数字には、ロシアが「無傷のままで」保存している弾頭が入っていません。NRDCは、その数を約1万発と推定しています。これを合わせると世界の核兵器の合計は、約3万発になります。その内1万7500発がすぐに使える状態にあります。これに、インド(30−35発)、パキスタン(24−48発)、イスラエル(200発)を加えたのが世界の合計となります。さらに、北朝鮮が持っているかもしれないとされる1−2発が加わるのかもしれません。
危機を高める米国の核配備
米国の配備している核兵器に即して偶発的核戦争の問題を見ていきましょう。下の表は、米国の核兵器の配備の状況を示したものです。「攻撃対象のほとんどは、ロシアと中国です。
 
種類  名前  運搬手段数  配備年 弾頭名,威力(kt) x 搭載個数 弾頭数:
配備/スペア
ICBM   
       ミニットマン III(LGM-30G)     
    Mk-12 150 1970 W62,170 x 1 150
    Mk-12 50 1970 W62, 170 x 3 150/15
    Mk-12A 300 1979 W78, 335 x 3 900/20
MX/ピースキーパー(LGM-118A) 40 1986 W87, 300 x 10 400/50
合計  540    1,600/85
SLBM    
     Trident I(UGM-96A) C4 96/4 1979 W76, 100 x 6 576
Trident II(UGM-133A) D5 288/12      
  Mk-4   1992 W76, 100 x 8 1,920/156
  Mk-5   1990 W88, 475 x 8 384/16
合計  384/16    2,880/172
爆撃機    
    B-52 Stratofortress 94/56* 1961 ALCM/W80-1, 5〜150 430/20
      ACM/W80-1, 5〜150 430/20
B-2 Spirit 21/16 1994 B61-7, -11, B83-1 800/45
合計  115/72    1,660/85
非戦略核      
   トマホーク (SLCM) 325 1984 W80-0, 5〜150 320
B61-3, -4, -10 bombs n/a 1979 0.3〜170  800/40
合計  325    1,120/40
総計    約7,650 
ACM=最新型巡航ミサイル、ALCM=空中発射巡航ミサイル、SLCM=潜水艦発射巡航ミサイル
*94は総機数(訓練・実験・予備用を含む)、56は、実際のミッションに割り当てられている作戦配備機数
出典:Bulletin of the Atomic Scientist, May/June 2003
 核弾頭の配備数は、合計約7650発。内訳は、戦略核が6140発(スペア342発)、戦術核が1120発(スペア40発)。このほか、「無傷のままで」保存されているものが3000発ほどあります。短期間、あるいは数週間、数年かけて配備に戻せる核兵器です。これらを合計すると約1万発になります。さらに、核弾頭を解体して部品のかたちで維持されているものが約5000発。クリントン大統領時代に定められた1万発プラス5000発分という基本計画は、ブッシュ政権の『核態勢の見直し(NPR)』(2001年12月31日付け)でも変わっていません。
 米国が現在配備している大陸間弾道弾(ICBM)は、ミニットマンIII(500基)とピースキーパー(MXミサイル)(40基)の2種類(計540基)です。配備核弾頭の数にして、1600発(+スペア85発)。前述の通り、この98%が2分で発射できる態勢におかれているのです。
 ICBMで去年と違うのは、ピースキーパーの数が50基から40基に減っていることです。1基で10発搭載できるので、去年と比べ100発の減少です。このミサイルは、STARTIIで廃棄処分となるはずのものでした。「弾道弾迎撃ミサイル(ABM)」制限条約の遵守を前提としていたSTARTIIは、米国によるABM制限条約から脱退によって結局発効せずに消えてしまいましたが、ピースキーパーは、当初計画通り昨年10月から3週間に1基の割合で配備から外されています。ただ、STARTIIは、配備から外されたミサイルとサイロを破壊するよう定めていましたが、現在の計画では、両方とも維持されます。しかも、引退の直前まで、すぐに発射できる警戒態勢におかれると言うことです。500基あるミニットマンは、去年のままです。1基に1発搭載のものと、3発搭載のものがありますが、2007年までには、すべて1発の搭載となります。

表1 米国の保有核 (NRDCのデータ)
威力(KT) 保有数 2012年
保有数
運搬手段 配備/スペア
戦略
ICBM(大陸間弾道ミサイル)用    
 W62 170 615 ミニットマン3 300/15
 W78 335 920 420 ミニットマン3 900/20
 W87 300 550 550 ピースキーパー 290/50
小計 1490/85
SLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)用    
 W76 100 3200 1700 トライデント1/2 2352/156
 W88 475 400 400 トライデント2 384/16
小計 2736/172
戦略爆撃機用    B52及びB2
 W80-1 5−150 1800 800 ALCM/ACM 860/40
 B61−7 10−350まで 470 470 (戦略爆弾) 800/45
 B61−11 単一 55 55 (貫通型戦略爆弾)
 B83−0/1 低−1200 620 620 (戦略爆弾)
小計 1660/85
非戦略    
 W80ー0 5−150 320 320 SLCM 320
 B61−3/4 0.3−170 1290 690 (戦術爆弾) (貯蔵)
800/40
 B61−10 0.3−80
小計 1120/40
 W84 400 GLCM(INF条約で配備禁止)
10640 6025 約7000/382
 
ALCM: 空中発射巡航ミサイル ACM: 最新型巡航ミサイル
SLCM: 海上発射巡航ミサイル GCCM: 地上発射巡航ミサイル
出典: Arms Control Today May 2004 及び Bulletin of the Atomic Scientists May/June 2004 、
NRDCウェブサイト

7月6日(木)
昼食は皿ウドン 漬物
辺野古に行ったことのある人が、
新CDのお買い上げ
外環道・青梅インター反対の住民の会
の人が来ました
エッちゃん登場
夕食はウナギちらし アサリの味噌汁
演劇をやってる高校生のマイちゃん


ビラを持ってきました
大阪府庁を包囲
昨日大阪府庁を包囲してきました。

がんです。
昨日7月4日、障大連が呼びかける大阪府庁包囲行動に怒りネット関西として参加してきました。高槻医療福祉労組も参加してくれ、前段集会で15名くらい(あまりにすごい人でちゃんと数を掌握できてません。誰か数えていたらフォローしてください)で1時間ちょい、ビラまきと署名取りをしました。

署名は334筆集まりました。参加の団体が「もっと署名板無いの?持っといで」と、自分のグループを回してくださるので、一人で100名以上取った人も居ます。

がんは「障害者」ご本人を多く回ったので、70くらいでしたが、集会が始まった後も、きょうさ連系の作業所の方々と結構話をし、「判定106項目は人権侵害だ」とか、利用制限が進行している状況とか、いろいろと話しを聞けました。結局は撤廃が必要だ、ということは、皆さんにとてもよく分かってもらえました。

当初、1000名規模での集会・府庁包囲を考えていたそうですが、ふたを開けたら2100名集まり、府庁を3重4重に包囲しました。どこのヘリだかわからないのですが、ちゃんとプログラムには「ヘリが来たら人間の鎖を」って書いてあって、みんなで手をつないで、ジリジリ太陽に向かって大きく高く上げ、その前後には、大声で府庁にシュプレヒコールをしました。

 帰る道すがらも、たくさんの団体とすれ違うので、「この法は悪法だ〜撤廃させよ〜!」と呼びかけながら歩きました。みんな、「お〜!」「そうだ〜!」って答えてくれました。
本当にものすごい晴れの天気でヘトヘトでしたが、ものすごく元気をもらえる行動でした。
これからの大運動への道がどんどん太くなっていくような予感を感じられました。
ホームページ開設 
since 06.5.15

ホームページ 開設 2006.6.8
地元の風景 反対の意思表示
外環道・青梅インター反対の
住民の会の須山代表さんたち
が来ました

7月Bへ 7月Dへ
2006年 「街」日誌へ










inserted by FC2 system